30代女性会社員のシンプルライフ

シンプル美容とダイエットのコツをご紹介!たま~にキャンプ・登山も登場します

ホワイト企業を超えるピュアホワイト企業を定義する(良いかどうかは別)

ホワイト企業を超えるピュアホワイト企業で働いている。

ブラック企業ホワイト企業、ピュアホワイト企業の比較を綴ります。

 

f:id:sparklingsnow:20200504142913p:plain

使い道がない金がたんまりあるぜ

残業

ブラック企業サービス残業当たり前!倒れるまで働け!!

ホワイト企業:残業は月に10時間程度です。ワークライフバランスを重要視しています。

ピュアホワイト企業:残業ありません。むしろ、うっかり所定労働時間を割ってしまう人がいます。そうです、労働時間を埋めるだけの仕事量がありません。

 

給料

ブラック企業:こんなに働いているのにこれだけ・・・?

ホワイト企業:働いた分はしっかり給与で還元します。

ピュアホワイト企業:なんにもやってないのにこんなにもらっていいのかなー?

 

ボーナス

ブラック企業:当然なし!つべこべ言わず働かんかい!!

ホワイト企業:今期はみんなのおかげで業績よかったので、還元します。

ピュアホワイト企業:毎年変わらずたくさんもらってます。

 

有給休暇

ブラック企業:休みたい?今休みたいって言った?は?

ホワイト企業:仕事とプライベートのメリハリをつけましょう!ワークライフバランスを重要視してます。

ピュアホワイト企業:好きな時に休みます。一週間くらい休んで海外旅行に行く強者も割とたくさんいます。有給休暇が余っていると、上司の評価が下がります。連休前はオフィスはがらがらです。

 

業績

ブラック企業:社員のがんばりで上がっている。

ホワイト企業:優れた事業計画とマネジメントで順調に上がっている。

ピュアホワイト企業:現在はいい。しかし、将来はどうなるのか誰もわかっていない。

 

やりがい

ブラック企業:自分がいなくなると回らなくなるので、必要とされていると感じる。

ホワイト企業:自分の成長が感じられる。

ピュアホワイト企業:学生の時の方が大変だったし成長してたな。やりがいはないけど、給料がいいから辞められないな。

 

社員の市場価値

ブラック企業:その根性があればどこでもやっていける。

ホワイト企業:どの会社もあなたを欲しがるでしょう。

ピュアホワイト企業:もうピュアホワイト企業でしか通用しないでしょう。

 

まとめ

ピュアホワイト企業で働くメリットは、給与・待遇・福利厚生がしっかりしていること。デメリットは、やりがいがなく、自分の市場価値がどんどん下がっていくこと。

ずっとその会社で働くことができれば幸せですが、今の世の中、絶対に安全な企業なんてあるんですかね~?

ゆっくりと沈んでいきそうですね!

沈みゆく様子を今後も綴っていきます。。。

 

 

30代の肌荒れはもはや原因不明(ホルモンバランスの乱れということ??)

20代のころも肌荒れに悩むことはあった。

しかし、原因は明確で、化粧を落とさず寝てしまった、とか、暴飲暴食でニキビができてしまったとか、因果関係がわかりやすい。

問題は、30代である。

肌荒れの原因が全くわからない。もはや慢性的に肌が荒れている。

30代の肌荒れがいかに原因不明か、綴ります・・・

 

f:id:sparklingsnow:20200504144537j:plain

美肌は永遠のテーマ

乾燥する⇒保湿する⇒吹き出物ができる

乾燥はシワの原因になるから、乾燥したと思ったら保湿、保湿・・・

と保湿をしていると、夕方には吹き出物がプツプツとできている。

油分がいけないのか?と思って、乳液やクリームをつけるのをやめると、すごく乾燥する・・・

乾燥するから保湿してまた吹き出物が出るというループである。

 

吹き出物ができる⇒洗顔する⇒赤みがでる

吹き出物がでるから、顔に油分が余計に出てしまっているのかと思って洗顔すると、肌が赤くなってしまう。

ひどいときは吹き出物から血が出てしまう・・・

やさしく洗っているにもかかわらず、なぜ???

この時点でもうだいぶ気が滅入ってくる。

 

赤みがでる⇒保湿する⇒さらに赤みがでて吹き出物ができる

この赤みは乾燥からくるものか?と思い保湿をすると、さらに赤くなって吹き出物ができる。

なんだなんだ、どうすればいい?ともう混乱状態である。

いろいろと肌につけるのが悪いのか?と思って肌断食にも挑戦するが、かえってとんでもなく肌荒れをして大後悔することになる。

 

肌荒れする⇒睡眠をたっぷりとる⇒変化なし

そうかそうか、あれだな。生活習慣からきてる肌荒れだなこれは。はいはい。

と思って、睡眠を8時間とる。はい、変化なし。

20代のころは睡眠をたっぷりとれば翌日にはきれいな肌だったのに・・・

20代から30代になる過程で一体なにが起きているのか?

いっそ興味深い。

研究テーマにしたいくらいだ。

 

肌荒れする⇒野菜をたっぷりとる⇒変化なし

睡眠じゃないとなると、食べ物か?

果物からビタミンC、トマトからリコピン、にんじんからカロテン!

草食動物並みに摂取しても変化なし。

そして気づく、野菜生活はまじ大変。食費がかかる。

日持ちしないから常に自炊が必要。

なにこれ、生きていくの大変。

 

肌荒れする⇒水分をたっぷりとる⇒変化なし

深キョンも言っていた。女性は水でできている、しかしオフィスは乾いていると・・・

水!モデルも一日2リットルは飲むと言われている水!!

トイレの回数が増えるだけ!むしろなんか足浮腫んでる気がする。

 

やっと肌荒れが落ち着いてきた⇒生理⇒とんでもない肌荒れ

即効性はないけれど、やはり生活習慣を正すことは非常にスローではあるが、効いてくる。

しかし、一か月に一度の生理が来ると、すべて水の泡である。

とんでもねー早さで吹き出物が量産され、この世の終わりかのようなでっかい吹き出物が顎を中心に鎮座することになる。

まさに鎮座でなかなかいなくならない。

しかも痛い。触れると痛いレベルの吹き出物である。

さらに深い。肌の深いレベルで吹き出物が発生している気がする。

むしろ、お前いままでどこでなりをひそめていたんだ?と思うほどの皮脂量である。

いやいやそんな皮脂量この小さい顎に蓄えられないだろ!と思わずつっこみをいれるほどの皮脂量である。

私、30代だよ?そろそろ油とかでなくなる年じゃないんかい!!と・・・

 

まとめ

今回のテーマ、30代の肌荒れについてですが、一部の30代の皆さまは、男女問わず共感していただけるのではないでしょうか。

生理前に一番調子が悪くなるということは、これが噂のホルモンバランスの乱れというやつなのでしょうか。

ホルモンは目で見えないですから、対処が難しそうですね。

肌荒れについては、今後もテーマとしていろいろ綴っていきます。

いつか、こんなに肌がきれいになりましたという報告が書けますように。。。

在宅勤務で気づいた会議の7つのムダ(このまま在宅が続けばいいのに)

 新型コロナウイルス感染拡大への対応として、在宅勤務になりました。

在宅勤務でオンラインミーティングをするようになって気づいた伝統的な会議の7つのムダを綴ります・・・

 

f:id:sparklingsnow:20200504142645p:plain

カメラなしの音声のみがベスト

在宅勤務で気づいた会議の7つのムダ

ムダ1:仁義なき会議室予約戦争

よし、会議を開催しようと決めた際にやること。

それは会議室の予約。

ホワイト企業を超えるピュアホワイト企業で働いているが、みんな会議が大好きだ。

仕事をしている気分になれるからだろう。

ということで、会議室は向こう一週間はほぼ埋まっている。

きれいに埋まっている。

一人が終日会議室を予約している場合もある。

なぜか?

上司が何時から会議を始めるかわからないし、会議がいつ終わるかわからないからだ。

ということで、会議をする際はすでに会議室を予約している人に連絡して、会議室を譲ってもらうことになる。

予約している人も、何時から何時まで使うかわからないので、「あ、確認します・・・」となって、上司に確認をとる。

確認しようにもだいたいの上司は大好きな会議に出席しているので、昼休みか休憩時間に確認することになる。

この調整で半日はかかる。

しかし!オンラインミーティングは場所がいらない!すばらしい!!!

 

ムダ2:プロジェクター・スクリーンの準備

会議室によっては、プロジェクター・スクリーンが常設されていない場合がある。

その場合、会議開始の15分前には設置準備をする必要がある。

ピュアホワイト企業ではキャッシュが余りまくっているので、スーパーハイスペックなプロジェクターを使用している。

しかし、なんの機能がついているのか知っている社員はいない。

そしてこのプロジェクターは、くそ重い。馬鹿みたいに重い。

 

スクリーンを設置する際は、机や場合によってはソファを移動させる必要がある。

ピュアホワイト企業ではキャッシュが~略~、カリモク家具である。

そしてこのカリモク家具は、くそ重い。馬鹿みたいに重い。

しかし!オンラインミーティングはスクリーンもプロジェクターもいらない!すばらしい!!

 

ムダ3:えらい人を会議室に誘導する

えらい人は会議が大好きだが、その会議がどこで開催されるのか覚えることができない。

おれ、どこに行けばいいの~?と迷子になってしまう。

この症状は年齢が高くなればなるほど如実に現れる。

この場合、会議の主催者ないし下っ端はえらい人を迎えに行ってエスコートする必要がある。

たまにトイレに行っていたり、喫煙していたりして行方不明になるので、秘書に聞いて捜索する羽目になる。

しかし!えらい人はパソコンスキルが低くオンラインミーティングができないので、会議をする必要がない!!

会議のムダというか、会議自体がムダだったということになるが・・・

 

ムダ4:お茶出し

ピュアホワイト企業なので、社内にカフェがある。

カフェのメニューも豊富であり、コーヒーホット/アイス、カフェオレホット/アイス、カプチーノホット/アイス、ココアホット/アイス、ティーホット/アイス、コーラ、ジンジャーエール、緑茶各種、トクホ系飲料各種・・・と無限にある。

各人好きなものを頼むので、カフェのウエイターよろしくミスなく注文をとり、カフェに伝える必要がある。

品が揃ったら、ミスなく机上に配膳する。

しかし!オンラインミーティングはお茶出し不可能!すばらしい!!

 

ムダ5:空調管理

年齢・体型により体感温度が異なる。

年齢が高いほど寒がりになり、体型がどすこいほど暑がりになる。

ちなみに、年齢が高いどすこいは暑がりである。

この室内温度管理は会議を円滑に進めるうえで重要である。

室温と機嫌には密接な関係があるからだ。

しかし!オンラインミーティングは各自最適温度に調節可能!すばらしい!!

 

ムダ6:プロジェクター投影資料の切り替え

ピュアホワイト企業なので、会議室は広い。

つまり、プロジェクターの線が各人のパソコンまで届かないので、資料の投影者を変える際は、いちいち人が移動しなくてはならない。

しかし!オンラインミーティングはクリックひとつで資料の切り替え可能!すばらしい!!

 

ムダ7:考えている雰囲気づくり

会議ではだれもなにも考えていないが、一応考えているふりをする必要がある。

各自顔をしかめたり、天井を仰いだり、足を組みなおしたり、うでを組んだり、頭をかかえたり、目をつぶってみたり・・・各自趣向を凝らした雰囲気づくりに余念がない。

これは一種のスキルと化していて、どれだけバリエーションがあるかが重要である。

しかし!オンラインミーティングは音声だけで開催可能なので、雰囲気づくりの必要皆無!すばらしい!!

 

 まとめ

伝統的会議の7つのムダを振り返ってみて思うこと。

オンラインミーティングで生産性があがっても、労働(拘束)時間は変わらない・・・とほほ

 

 

在宅勤務のとある一日(理想と現実)


 新型コロナウイルス感染拡大への対応として、在宅勤務になりました。

在宅勤務のとある一日を綴ります・・・

 

f:id:sparklingsnow:20200504141444p:plain

在宅勤務の理想と現実・・・

在宅勤務の朝

理想:美味しいコーヒーで目覚める余裕のある朝 現実:余裕なし

始業時間の10分前に目覚める(30代会社員。社会人歴10年以上)

うわっ!焦る!けど在宅だ、大丈夫、落ち着け!!

顔を洗うよりトイレに行くよりなによりも早くパソコンを立ち上げる。

メールを確認し、適当に返信して、始業時間から働いている実績を残す。

ふぅ~なんとか間に合ったぜ・・・やれやれ・・・と一息つく。

とりあえず、すぐトイレ行く。

 

理想:素晴らしい音楽を聴きながらバリバリ働く午前 現実:スロースタート

朝からそんなんだから、当然だらだらとした滑り出し。

顔洗って歯磨いてコップ一杯の水を飲んでる間に、同僚からチャットが届く。

ちなみに、趣味ダイエットなので起きてまずはコップ一杯の水を飲むようにしてる。

同僚とチャットでくだらない内容を真剣にやりとりしている間に頭がハッキリしてくる。

さて、働くか。いやまてよ、そろそろ昼だな・・・

 

在宅勤務の昼

理想:美しい庭で野菜たっぷりのサンドイッチをほおばる 現実:めんどくさ

昨日の夕飯の残り物をやっぱりうまいなぁと自画自賛しながら喰らう。

趣味ダイエットなので、野菜たっぷりではある。

うーん、なんか天気いいし、散歩でも行こうかな??

趣味ダイエットだから、適度な運動は欠かせない♪

 

在宅勤務の午後

理想:効率よく業務推進し、定時でフィニッシュ! 現実:定時フィニッシュ!

散歩に行きすぎて軽く昼休みの時間を超す。

大慌てでオンラインMTGに出席。顔出しはしない。

あくびの音だけ全力で消して、顔は全力であくび。怖いものはない。

オンラインMTGの宿題事項を最大限のやる気で片づけ、定時フィニッシュ!!

 

在宅勤務の夕方

理想:栄養バランスの良い夕食を丁寧につくる 現実:品数は1~2品増える

しつこいが趣味ダイエットなので、野菜の副菜が1~2品増えた。

 

在宅勤務の一日まとめ

仕事の効率は下がっているようだが、健康的な食生活を送れているようだ。

うん、なんか、ダイエット的にはいいね、在宅勤務。